01
						
							塾保険へ全員加入
						
						
							万が一の塾内事故や生徒の過失による損害賠償などに対応できる塾専用保険に全生徒が加入しています。
						
						
					 
					
					
						
						02
						
							スクールバス送迎
						
						
							通塾時・帰宅時に不審者等に襲われる危険性を軽減。また、乗降時の誘導や快適性にも細心の配慮をしています。
						
						
					 
					
					
						
						03
						
							安心のAED設置
						
						
							特進館学院は、全国でもほとんどないAED装置を設置する学習塾。万が一に備え、講師も講習を受講しています。
						
						
					 
					
					
						
						04
						
							塾生専用無料電話
						
						
							生徒が居残りになってしまった場合も塾内の電話を貸し出して、お家の方に連絡を入れるように指導しています。
						
						
					 
					
					
						
						05
						
							学費キャッシュレス
						
						
							授業料など、徴収する費用は基本的にすべて自動振替。生徒が大きなお金を紛失する等の事故を未然に防ぎます。
						
						
					 
					
					
						
						06
						
							防犯ブザー貸出し
						
						
							通塾時・帰宅時の万一の不審者遭遇に備え、塾生に無料で大音量防犯ブザーの貸し出しを実施しています。
						
						
					 
					
					
						
						07
						
							スプリング警棒
						
						
							いざというときに一振りで暴漢を撃退する高性能のスプリング警棒を設置。大切な生徒を守るための対策です。
						
						
					 
					
					
						
						08
						
							侵入者感知装置
						
						
							人の気配を感知してチャイムを鳴らす侵入者感知装置を設置。不審者の侵入確認で、生徒の安全を確保します。
						
						
					 
					
					
						
						09
						
							防犯撃退スプレー
						
						
							万が一の塾内事故や生徒の過失による損害賠償などに対応できる塾専用保険に全生徒が加入しています。
						
						
					 
					
					
						
						10
						
							警備はアルソック
						
						
							警備会社はおなじみ「アルソック」。信頼度はもちろん、教室に一番近い警備会社で安心度も抜群です。
						
						
					 
					
					
						
						11
						
							さすまたを配備
						
						
							いざというときに安全に暴漢を確保できる最新型のさすまたを設置し、生徒の安全確保に努めています。
						
						
					 
					
					
						
						12
						
							金属探知機を配備
						
						
							これもまた現代の一つの防犯対策。エントランスに金属探知機を設置し侵入者の携行物をチェックします。
						
						
					 
					
					
						
						13
						
							個別は全オープン
						
						
							特進館学院の個別指導コーナーは全て開放的なオープン型ブースを採用していますので、生徒に目が行き届きます。
						
						
					 
					
					
						
						14
						
							入退室メール送信
						
						
							塾でもすっかり常識となった入退室メール。入室時と帰宅時、保護者の携帯に「あんしん」を送信します。
						
						
					 
					
					
						
						15
						
							防災マニュアル
						
						
							地震などの災害時に備え、特進館学院独自の防災マニュアルを作成。非常時の誘導等について周知を行っています。
						
						
					 
					
					
						
						16
						
							全館放送設備
						
						
							災害時の非常通報から通常時の生徒呼び出しコールまで、幅広く活躍しています。〔普段は環境BGMを放送〕