【最新チラシ】2025年度版 高校合格速報

みなさんこんにちは!特進館学院です。

2025年度の合格速報が届きましたのでご紹介いたします!
特進館の生徒たちが頑張った成果をぜひご覧ください。

また、新年度からはじまる「私のサクセスストーリー」特進館の春期講習【最終】入塾説明会についてご案内しています。

「行きたい学校がある」「勉強に悩んでいる」「塾探しで迷っている」お友達がいれば、ぜひ説明会だけでも誘ってあげてくださいね。

合格速報は合格実績ページでもご紹介中!
2025年度の合格速報はこちら

新年度 春期講習【最終】入塾説明会
3/2(日) 午前11時〜(予約制 所要80分)

説明会テーマ
◆進学塾の合格実績にダマされるな
◆高校受験で失敗すると50年も後悔する
◆テストで失敗しても「5」が取れる極意
小学英語必修科に打ち勝つテクニック
◆実はトップ校には入りやすい

募集定員増減の影響は?
教科書改定のポイントとは
◆進路指導のワナにはまるな
説明会ご参加特典ご参加者全員に「話題のマス目フセン【Kaketa!】セット」を進呈します!

入塾説明会のお申し込みはこちら

2025年高校合格速報(2/21時点)
◆附属池田高校  10名  過去最多!!全員合格
◆明石高専 1名 全員合格
◆北摂三田高校[人間科学]  3名 全員合格

◆三田祥雲館高校  5名 全員合格
◆有馬高校 5名 全員合格
◆雲雀丘学園高校[特待含む] 8名 全員合格
◆三田学園高校 3名 全員合格

◆須磨学園高校 3名 全員合格

◆仁川学院高校 26名 全員合格

◆神戸龍谷高校 4名 全員合格

◆報徳学園高校 3名 全員合格
◆報徳学園高校[選抜特進]  2名

※合格者の氏名は教室内に提示しています。合格者数は、(社)全国学習塾協会の基準に基づき表記しています。授業料無料待遇の生徒の実績は、一切含んでおりません。

入塾説明会のお申し込みはこちら

詳しくは、下記のチラシをご覧ください。

 

印刷用MAPチラシの印刷はこちら

【最新チラシ】 新年度 春期講習 【最終】入塾説明会 小1~高3 3/2 午前11時スタート

みなさんこんにちは!特進館学院です。

最新のチラシが出来上がりましたので、ご紹介します!
新年度からはじまる「私のサクセスストーリー」特進館の春期講習【最終】入塾説明会についてご案内しています。

「行きたい学校がある」「勉強に悩んでいる」「塾探しで迷っている」お友達がいれば、ぜひ説明会だけでも誘ってあげてくださいね。

入塾説明会のお申し込みはこちら

新年度 春期講習【最終】入塾説明会
3/2(日) 午前11時〜(予約制 所要80分)

説明会テーマ
◆進学塾の合格実績にダマされるな
◆高校受験で失敗すると50年も後悔する
◆テストで失敗しても「5」が取れる極意
小学英語必修科に打ち勝つテクニック
◆実はトップ校には入りやすい

募集定員増減の影響は?
教科書改定のポイントとは
◆進路指導のワナにはまるな
説明会ご参加特典ご参加者全員に「話題のマス目フセン【Kaketa!】セット」を進呈します!

入塾説明会のお申し込みはこちら

2024年高校合格実績
◆附属池田高校  7名  6年連続 5名以上地域ダントツNo.1
◆北摂三田高校[人間科学]  6名
◆北摂三田高校  33名
◆三田祥雲館高校  18名
◆兵庫高校[創造科学]  1名
◆市立西宮高校[特色] 1名
◆神戸高専 1名
◆宝塚北高校 4名
◆西宮北高校 1名
◆愛知県立刈谷北高校 1名
◆兵庫県立国際高校[推薦] 3名
◆県立伊丹高校 1名
◆宝塚西高校[国際含む] 3名
◆有馬高校[推薦含む] 9名
◆三田西陵高校[推薦含む]  20名
◆明星高校[文理選抜]  1名
◆雲雀丘学園高校 11名
◆仁川学院高校 55名
◆三田学園高校 2名

◆甲南高校 1名
その他、多数合格!

※合格者の氏名は教室内に提示しています。合格者数は、(社)全国学習塾協会の基準に基づき表記しています。授業料無料待遇の生徒の実績は、一切含んでおりません。

入塾説明会のお申し込みはこちら

詳しくは、下記のチラシをご覧ください。

 

印刷用MAPチラシの印刷はこちら

【上津台】ロジックラボ体験会

特進館学院の『ロジックラボ(もののしくみ研究室)』は新学習指導要領に完全対応!!

2020年度から新学習指導要領では、子どもたちに論理的な思考力の向上が期待され、「プログラミング教育」が全国の小学校で必修化されています。プログラミングにおいて期待される思考力とは、ものごとを順序立てて考える力のことです。決してカッコいいロボットを作って動かしたり、scratchでゲームを作ったりする力ではありません

『ロジックラボ(もののしくみ研究室)』では、カッコいいロボットやゲームは一切作りません。あくまでも、身近にある「もののしくみ」を通してプログラミング的思考力を養います。さらに、算数・数学思考力検定に準拠したカリキュラムで非言語能力も育みます。

これからの世界では遠隔地にいる仲間にスムーズに支持を届け、直接顔を合わせずとも意志共有ができることが必要です。これは、プログラマーでなくとも同じです。

新しい社会を生き抜く力を身につけるため、ぜひ一緒に学びましょう!!

【最新折込チラシ】 新年度 入塾説明会 小1~高3 2/9 午前11時スタート

みなさんこんにちは!特進館学院です。

最新の折込チラシが出来上がりましたので、ご紹介します!
新年度からはじまる「私のサクセスストーリー」特進館の新年度 入塾説明会についてご案内しています。

「行きたい学校がある」「勉強に悩んでいる」「塾探しで迷っている」お友達がいれば、ぜひ説明会だけでも誘ってあげてくださいね。

入塾説明会のお申し込みはこちら

新年度 入塾説明会
2/9(日) 午前11時〜(予約制 所要80分)

説明会テーマ
◆進学塾の合格実績にダマされるな
◆高校受験で失敗すると50年も後悔する
◆テストで失敗しても「5」が取れる極意
小学英語必修科に打ち勝つテクニック
◆実はトップ校には入りやすい

募集定員増減の影響は?
教科書改定のポイントとは
◆進路指導のワナにはまるな
説明会ご参加特典ご参加者全員に「話題のマス目フセン【Kaketa!】セット」を進呈します!

入塾説明会のお申し込みはこちら

2024年高校合格実績
◆附属池田高校  7名  6年連続 5名以上地域ダントツNo.1
◆北摂三田高校[人間科学]  6名
◆北摂三田高校  33名
◆三田祥雲館高校  18名
◆兵庫高校[創造科学]  1名
◆市立西宮高校[特色] 1名
◆神戸高専 1名
◆宝塚北高校 4名
◆西宮北高校 1名
◆愛知県立刈谷北高校 1名
◆兵庫県立国際高校[推薦] 3名
◆県立伊丹高校 1名
◆宝塚西高校[国際含む] 3名
◆有馬高校[推薦含む] 9名
◆三田西陵高校[推薦含む]  20名
◆明星高校[文理選抜]  1名
◆雲雀丘学園高校 11名
◆仁川学院高校 55名
◆三田学園高校 2名

◆甲南高校 1名
その他、多数合格!

※合格者の氏名は教室内に提示しています。合格者数は、(社)全国学習塾協会の基準に基づき表記しています。授業料無料待遇の生徒の実績は、一切含んでおりません。

入塾説明会のお申し込みはこちら

詳しくは、下記のチラシをご覧ください。

 

印刷用MAPチラシの印刷はこちら

【最新折込チラシ】 新年度 入塾説明会 小1~高3 1/26 午前11時スタート

みなさんこんにちは!特進館学院です。

最新の折込チラシが出来上がりましたので、ご紹介します!
新年度からはじまる「私のサクセスストーリー」特進館の新年度 入塾説明会についてご案内しています。

「行きたい学校がある」「勉強に悩んでいる」「塾探しで迷っている」お友達がいれば、ぜひ説明会だけでも誘ってあげてくださいね。

入塾説明会のお申し込みはこちら

新年度 入塾説明会
2/9(日) 午前11時〜(予約制 所要80分)

説明会テーマ
◆進学塾の合格実績にダマされるな
◆高校受験で失敗すると50年も後悔する
◆テストで失敗しても「5」が取れる極意
小学英語必修科に打ち勝つテクニック
◆実はトップ校には入りやすい

募集定員増減の影響は?
教科書改定のポイントとは
◆進路指導のワナにはまるな
説明会ご参加特典ご参加者全員に「ルーズリーフミニ&勉強計画カード」進呈!

入塾説明会のお申し込みはこちら

2024年高校合格実績
◆附属池田高校  7名  6年連続 5名以上地域ダントツNo.1
◆北摂三田高校[人間科学]  6名
◆北摂三田高校  33名
◆三田祥雲館高校  18名
◆兵庫高校[創造科学]  1名
◆市立西宮高校[特色] 1名
◆神戸高専 1名
◆宝塚北高校 4名
◆西宮北高校 1名
◆愛知県立刈谷北高校 1名
◆兵庫県立国際高校[推薦] 3名
◆県立伊丹高校 1名
◆宝塚西高校[国際含む] 3名
◆有馬高校[推薦含む] 9名
◆三田西陵高校[推薦含む]  20名
◆明星高校[文理選抜]  1名
◆雲雀丘学園高校 11名
◆仁川学院高校 55名
◆三田学園高校 2名

◆甲南高校 1名
その他、多数合格!

※合格者の氏名は教室内に提示しています。合格者数は、(社)全国学習塾協会の基準に基づき表記しています。授業料無料待遇の生徒の実績は、一切含んでおりません。

入塾説明会のお申し込みはこちら

詳しくは、下記のチラシをご覧ください。

 

印刷用MAPチラシの印刷はこちら

【最新折込チラシ】 冬期講習 入塾説明会 小1~高3 12/1 午前11時スタート

みなさんこんにちは!特進館学院です。

最新の折込チラシが出来上がりましたので、ご紹介します!
いよいよはじまる「大逆転の冬」特進館の冬期講習 入塾説明会についてご案内しています。

新規受講生特典新規受講生全員に「小型大容量モバ充」進呈!

「行きたい学校がある」「勉強に悩んでいる」「塾探しで迷っている」お友達がいれば、ぜひ説明会だけでも誘ってあげてくださいね。

冬期講習 入塾説明会
12/1(日) 午前11時〜(予約制 所要80分)

説明会テーマ
◆進学塾の合格実績にダマされるな
◆高校受験で失敗すると50年も後悔する
◆テストで失敗しても「5」が取れる極意
小学英語必修科に打ち勝つテクニック
◆実はトップ校には入りやすい

募集定員増減の影響は?
教科書改定のポイントとは
◆進路指導のワナにはまるな

入塾説明会のお申し込みはこちら

2024年高校合格実績
◆附属池田高校  7名  6年連続 5名以上地域ダントツNo.1
◆北摂三田高校[人間科学]  6名
◆北摂三田高校  33名
◆三田祥雲館高校  18名
◆兵庫高校[創造科学]  1名
◆市立西宮高校[特色] 1名
◆神戸高専 1名
◆宝塚北高校 4名
◆西宮北高校 1名
◆愛知県立刈谷北高校 1名
◆兵庫県立国際高校[推薦] 3名
◆県立伊丹高校 1名
◆宝塚西高校[国際含む] 3名
◆有馬高校[推薦含む] 9名
◆三田西陵高校[推薦含む]  20名
◆明星高校[文理選抜]  1名
◆雲雀丘学園高校 11名
◆仁川学院高校 55名
◆三田学園高校 2名

◆甲南高校 1名
その他、多数合格!

※合格者の氏名は教室内に提示しています。合格者数は、(社)全国学習塾協会の基準に基づき表記しています。授業料無料待遇の生徒の実績は、一切含んでおりません。

詳しくは、下記のチラシをご覧ください。

 

印刷用MAPチラシの印刷はこちら

特進館アカデミー『グレート・ジャーニー(人類遥かなる旅)』開講!

11月30日(土)13:00~14:40 第6回特進館アカデミーを開講します!

今回の内容は野垣先生による「グレート・ジャーニー(人類遥なる旅)」です。

↓↓↓申込の予約は以下のURLから行えます。たくさんのご参加お待ちしております!

https://airrsv.net/tokushinkan2/calendar/menuDetail/?schdlId=T003565334