月間スケジュール 2019年6月~2019年9月
2019年5月~2019年8月 月間スケジュール
特進館通信vol.92 6月号
特進館通信vol.91 5月号
【最新折込チラシ】 特進館学院の実力をお見せします!
みなさんこんにちは!
特進館学院、最新の折込チラシが出来上がりましたので、ご紹介します!
今回のチラシも見どころ満載!
☆合格体験記掲載中☆
合格おめでとう!今年も特進館生達は、仲間達とともに頑張りました。
時にくじけそうになるほど、辛い時もある高校受験。
特進館生達はどうやって乗り越えたのでしょうか。
☆附属池田高校 進学説明会 開催決定☆
4/20(土)15:00〜(80分予定/予約制)
池附合格者数、ダントツ地域No.1を誇る特進館学院が、新年度に向けて説明会を実施します。
・北三、祥雲との違い
・ほとんどが合格する理由
・他の生徒と同授業数、同学費で合格させるワザ
の3つをテーマに、ここだけでしか聞けない特別な説明会です。
是非、ご参加ください。
☆入塾テスト実施のお知らせ☆
3/30(土)18:00〜(テスト料 無料/予約制)
小学生:国語・算数、中学生:英数(所要90分)
※別日程をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
詳しくは、下記のチラシをご覧ください。
20190322特進館通信vol.90 4月号
チラシが更新されました!
卒業おめでとう!そして・・・
次の目標に向かって、明日から一緒に頑張る人。もうお別れの人。1年後くらいに、成績がボロボロになって助けを求めてくる人。それぞれですが。まずは、卒業おめでとうございます。みなさんが将来親になって、我が子から、「お母さん、何で勉強せんといかんの?」と聞かれたとき、的確な「答え」を伝えることができますか?
それは、『なりたい自分の選択肢を広げるため』です。たとえば、回転すし屋さんがどうして人気があるのか? それは、多くの中から「選べる」からです。もし回転すしが、全部バッテラだったら絶対イヤですよね? 何十種類もネタがあって、タッチパネルで選べるから楽しい。
みなさんが将来、職業を選ぶとき、選択肢が1つしかなかったら悲しいと思います。だから、一生懸命勉強をして、「自分の選択肢を広げる」のです。糸もロープもワイヤーも、一度切ってしまったらおしまいです。勉強は、たとえそれが細い糸でもつながっていれば、また少しず太くしていくことができます。だから決して切らないで、つないでください。
そうすれば、将来なりたい自分の選択肢をどんどんと広げることができます。自分の未来が、バッテラだけのすし屋さんにならないよう、気を抜かずに今日からもしっかりがんばりましょう!